Tatsuo Nishie 西江辰郎 コンサート・スケジュール 2011年 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
1月 | ||||||
1月7日 | 金 | フレッシュ名曲コンサート | 指揮 川瀬賢太郎 ピアノ仲道郁代 |
小平市 文化会館 |
19:00 | |
1月8日 | 土 | ニューイヤーステップ | 指揮 円高寺雅彦 | オーチャード ホール |
16:00 | |
1月10日 | 成人の日コンサート | 椿姫 抜粋 | サントリー ホール |
15:00 | ||
1月11日 | HEAVENLY SOUNDS CONCERT |
サン=サーンス:動物の謝肉祭他 藤井一興(Pf)、清水有紀(Vn)、西江辰郎(Vn)、鈴木康浩(Va)、海野幹雄 (Vc)、木越洋(Vc)、渡辺玲雄(DB)、海野春絵(Pf)、加藤恭子、福島喜裕 (Perc)、真鍋恵子(Fl)、伊藤寛隆(Cl)、島田晴雄(ナレーション) |
サントリー ホール |
19:00 | ||
1月15日 | リリア会館20周年記念公演 ニューイヤーコンサート |
オペラ | 川口総合文化センターリリア | 15:00 | ||
1月16日 | 三協フロンティア ニューイヤーコンサート |
指揮 梅田俊明 | 柏市民 文化会館 |
15:30 | ||
1月20日 | 木 | 東京都庭園美術館 | ベートーヴェン:ヴァイオリンとピアノの為のソナタ第7番 ブラームス:ヴァイオリンとピアノの為のソナタ第2番 リヒャルト・シュトラウス:ヴァイオリンとピアノの為のソナタ ヴァイオリン 西江辰郎 ピアノ 岡田将 都合によりピアニストが岡田将氏に、 曲目は全て変更になりました。 |
本館 大広間 |
完売御礼 | 15:00 |
1月26日 | 第471回 サントリーホールシリーズ |
指揮 クリスティアン・アルミンク | サントリー ホール |
19:15 | ||
2月 | ||||||
2月12日 | 土 | 室内楽の愉しみ 松井クラシック |
ベートーヴェン:ヴァイオリンとピアノの為のソナタ第5番 グリンカ:ピアノトリオ ベートーヴェン:ピアノトリオ「街の歌」 ヴァイオリン 西江辰郎 ファゴット 河村幹子 ピアノ 西江恵子 |
所沢市立 松井公民館 |
04-2994- 1222 |
14:00 |
2月16日 | 新日本フィル | ベートーヴェン:交響曲第6番 ベートーヴェン:交響曲第7番 指揮 ブリュッヘン |
||||
2月18日 | 第65回城西病院 ホスピタリティコンサート |
ベートーヴェン:ヴァイオリンとピアノの為のソナタ第5番 R.シュトラウス、モーツァルト、ブラームス、シューマン他 ヴァイオリン 西江辰郎 ピアノ 西江恵子 クラリネット 西江行雄 麻衣子・ホルトマン フィリップ・ホルトマン |
荻窪 城西病院 ロビー |
70名様 先着 |
19:00 | |
2月20日 | 新日本フィル | ベートーヴェン:交響曲第6番 ベートーヴェン:交響曲第7番 指揮 ブリュッヘン |
名古屋 しらかわ ホール |
16:00 | ||
2月26日 | 新日本フィル | 指揮 ブリュッヘン J.S.バッハ作曲:ミサ曲ロ短調 BWV 232 top-side |
すみだ トリフォニー ホール |
03-5610-3815 | ||
2月27日 | 新日本フィル | 指揮 ブリュッヘン J.S.バッハ作曲:ミサ曲ロ短調 BWV 232 top-side |
すみだ トリフォニー ホール |
03-5610-3815 | ||
3月 | ||||||
3月4日 | 新日本フィル | ワーグナー作曲:歌劇『タンホイザー』序曲 モーツァルト作曲:ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 K.216 R.シュトラウス:ツァラストラはかく語りき 指揮:デイリク・イノウエ |
すみだ トリフォニー ホール |
03-5610-3815 | ||
3月5日 | 新日本フィル | ワーグナー作曲:歌劇『タンホイザー』序曲 モーツァルト作曲:ヴァイオリン協奏曲第3番ト長調 K.216 R.シュトラウス:ツァラストラはかく語りき 指揮:デイリク・イノウエ |
すみだ トリフォニー ホール |
03-5610-3815 | ||
3月6日 | フレッシュ名曲コンサート | 指揮 下野竜也 | 目黒 パーシモン ホール |
|||
3月11日 | 新日本フィル | マーラー:交響曲第5番 指揮:ダニエル・ハーディング top-side |
すみだ トリフォニー ホール |
|||
3月12日 | 新日本フィル | マーラー:交響曲第5番 指揮:ダニエル・ハーディング top-side |
すみだ トリフォニー ホール |
中止 | ||
3月18日 | 第41回定期演奏会 岩村力×林英哲 和洋の響宴 PAC |
伊福部 昭 : SF交響ファンタジー 第1番 山下 洋輔 : プレイゾーン組曲 武満 徹 : 鳥は星形の庭に降りる 松下 功 : 飛天遊 ゲストコンサートマスター:西江辰郎 |
兵庫県立 芸術文化 センター |
0798- 68-0255 |
15:00 | |
3月19日 | 第41回定期演奏会 岩村力×林英哲 和洋の響宴PAC |
伊福部 昭 : SF交響ファンタジー 第1番 山下 洋輔 : プレイゾーン組曲 武満 徹 : 鳥は星形の庭に降りる 松下 功 : 飛天遊 ゲストコンサートマスター:西江辰郎 |
兵庫県立 芸術文化 センター |
0798- 68-0255 |
15:00 | |
3月20日 | 第41回定期演奏会 岩村力×林英哲 和洋の響宴 PAC |
伊福部 昭 : SF交響ファンタジー 第1番 山下 洋輔 : プレイゾーン組曲 武満 徹 : 鳥は星形の庭に降りる 松下 功 : 飛天遊 ゲストコンサートマスター:西江辰郎 |
兵庫県立 芸術文化 センター |
0798- 68-0255 |
15:00 | |
3月26日 | 東京・春・音楽祭 - 東京のオペラの森2011- |
ブラームス:弦楽六重奏曲第1番変ロ長調 op.18 バイオリン:西江辰郎、長原幸太 ビオラ:大島亮、鈴木康浩 チェロ:横坂源、上森祥平 ブラームス:弦楽六重奏曲第2番ト長調 op.36 バイオリン:長原幸太、西江辰郎 ビオラ:鈴木康浩、大島亮 チェロ:上森祥平、横坂源 |
東京 文化会館 小ホール |
19:00 | ||
4月 | ||||||
4月3日 | 日 | 千住明 個展コンサート 2011 |
千住明 | サントリー ホール |
18:00 | |
4月7日 | 新国立劇場 | R.シュトラウス:バラの騎士 top-side |
新国立劇場 オペラ劇場 |
都合により 中止になりま した |
||
4月10日 | 新国立劇場 | R.シュトラウス:バラの騎士 top-side |
新国立劇場 オペラ劇場 |
14:00 | ||
4月13日 | 新国立劇場 | R.シュトラウス:バラの騎士 top-side |
新国立劇場 オペラ劇場 |
14:00 | ||
4月16日 | 新国立劇場 | R.シュトラウス:バラの騎士 top-side |
新国立劇場 オペラ劇場 |
14:00 | ||
4月18日 | 新日本フィル 室内楽シリーズ |
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第16番 ヘ長調 作品135 西江辰郎、山本のりこ、中村美由紀、川上徹 他 |
すみだ トリフォニー ホール 小ホール |
03-5610-3815 完売御礼 |
19:15 | |
4月19日 | 新国立劇場 | R.シュトラウス:バラの騎士 | 新国立劇場 オペラ劇場 |
18:00 | ||
4月22日 | 新国立劇場 | R.シュトラウス:バラの騎士 | 新国立劇場 オペラ劇場 |
14:00 | ||
5月 | ||||||
5月1日 | 日 | 音楽の旅 | シューマン:ヴァイオリンとピアノの為のソナタ第1番 ブラームス:ピアノトリオ第1番 他 ピアノ 高橋麻子 ヴァイオリン 西江辰郎 チェロ 原田哲男 |
仙台 常盤木学園 シュトラウス ホール |
チケット払い戻しのご連絡先 09029725227 |
都合により 中止になりま した 2012年に 延期予定 |
5月13日 | 金 | 新日本フィル | 指揮 ゲルハルト・ボッセ | 03-5610-3815 | 14:00 | |
5月14日 | 土 | 新日本フィル | 指揮 ゲルハルト・ボッセ | 03-5610-3815 | 14:00 | |
5月22日 | 新日本フィル | 及川浩治 | サントリー ホール |
|||
5月26日 | 新日本フィル | シューマン:交響曲第2番 指揮:クリスティアン・アルミンク |
サントリー ホール |
|||
5月31日 | 火 | 聖徳学園 シリーズコンサート |
スーパー二胡奏者 許可 西江辰郎、瀬崎明日香 坂口弦太郎、上森祥平、日下知奈 |
聖徳大学 川並香順 記念講堂 |
クローズド | 16:00 |
6月 | ||||||
6月4日 | 土 | 室内楽コンサートvol.5 | シューマン:ピアノトリオ クララ・シューマン ピアノ 中沖いくこ ヴァイオリン 西江辰郎 チェロ 上森祥平 |
富山 市民プラザ アンサンブルホール |
アスネット カウンター 076−445-5511 アーツナビ 北日本新聞社 本社1階 プレイガイド |
14:00 |
6月12日 | 日 | 第81回サマーステップ コンサート |
指揮 現田茂夫 | オーチャード ホール |
16:00 | |
6月20日 | 新日本フィル | マーラー:交響曲第5番 指揮:ダニエル・ハーディング top-side |
すみだ トリフォニー ホール |
|||
6月21日 | 新日本フィル | マーラー:交響曲第5番 指揮:ダニエル・ハーディング top-side |
サントリー ホール |
|||
6月22日 | 新日本フィル | マーラー:交響曲第5番 指揮:ダニエル・ハーディング top-side |
すみだ トリフォニー ホール |
|||
6月25日 | 新日本フィル | エルガー:チェロ協奏曲 ベートーヴェン:交響曲第7番 指揮:ダニエル・ハーディング top-side |
サントリー ホール |
|||
6月26日 | 新日本フィル | エルガー:チェロ協奏曲 ベートーヴェン:交響曲第7番 指揮:ダニエル・ハーディング top-side |
アルカス 佐世保 |
|||
6月29日 | 日本経済新聞 ご愛読者キャンペーン |
指揮 飯守泰次郎 | 大宮 ソニックシティ |
19:00 | ||
7月 | ||||||
7月16日 | トリスタンとイゾルデ 指揮:クリスティアン・アルミンク top-side |
すみだ トリフォニー ホール |
||||
7月18日 | トリスタンとイゾルデ 指揮:クリスティアン・アルミンク top-side |
すみだ トリフォニー ホール |
||||
7月28日 | 第481回 サントリーホール シリーズ |
ウォルトン:ヒンデミットの主題による変奏曲 ブリテン:ヴァイオリン協奏曲 ヒンデミット:ウェーバーの主題による交響的変容 ヴァイオリン:イザベル・ファウスト 指揮:クリスティアン・アルミンク |
サントリー ホール |
19:15 | ||
7月31日 | ウォルトン:ヒンデミットの主題による変奏曲 ブリテン:ヴァイオリン協奏曲 ヒンデミット:ウェーバーの主題による交響的変容 ヴァイオリン:イザベル・ファウスト 指揮:クリスティアン・アルミンク |
テアトロ・ ジーリオ・ 昭和 |
15:00 | |||
8月 | ||||||
8月12日 | 新日本フィル第16回 新クラシックへの扉 |
ショパン:ピアノ協奏曲第1番 ピアノ 広瀬悦子 ドヴォルザーク:新世界より 指揮 小泉和裕 ニール・カバレッティ氏は都合により来日できなくなりました。 |
すみだ トリフォニー ホール |
14:00 | ||
8月13日 | 新日本フィル | 指揮 小泉和裕 ニール・カバレッティ氏は都合により来日できなくなりました。 |
すみだ トリフォニー ホール |
14:00 | ||
8月20日 | ジョン・ウィリアムス 映画音楽コンサート |
文京シビック ホール |
15:00 | |||
8月28日 | 第21回芥川作曲賞 選考演奏会 |
朝倉大、清水卓也、田上英江、山内雅弘 指揮 大井剛史 |
サントリー ホール |
15:00 | ||
8月29日 | コンチェルタンテU | 宮川彬良 | かつしか シンフォニー ヒルズ |
18:30 | ||
9月 | ||||||
9月15日 | 新日本フィル | ベートーヴェン:交響曲第1番 ワーグナー/de Vlieger :ニーベルンクの指環 指揮 アルミンク Top-side |
||||
9月18日 | クロネコ ファミリーコンサート |
指揮:飯森範親 | ||||
9月29日 | フレッシュ名曲コンサート | ベートーヴェン:エグモント序曲 ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ベートーヴェン:交響曲第7番 指揮 ジョナサン・シフマン |
武蔵野市民 文化会館 |
19:00 | ||
10月 | ||||||
10月1日 | 土 | せんくら2011 セレーノ弦楽四重奏団 |
ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第9番 ベートーヴェン:弦楽四重奏曲第13番 よりカヴァティナ 西江辰郎、小川有紀子、佐々木真史、原田哲男 |
仙台市 青年文化 センター |
完売御礼 | 14:30 |
10月6日 | 李京美ピアノリサイタル | |||||
10月14日 | 新日本フィル | Top-side | パルテノン 多摩 |
|||
10月15日 | 新日本フィル | Top-side | サントリー ホール |
|||
10月17日 | クロネコ ファミリーコンサート |
指揮:飯森範親 | 昭和女子 人見記念講堂 |
18:30 | ||
10月26日 | Meister Art Romantiker Orchestra |
プロコフィエフ:古典交響曲 メンデルスゾーン:イタリア ベートーヴェン:交響曲第3番 |
熊本県立劇場 コンサート ホール |
19:15 | ||
10月29日 | 土 | 「つくば物語2011」 山形由美 |
ドップラー:アンダンテとロンド ピアソラ:オブリビオン ロッシーニ:愛 他 山形由美(フルート)、西江辰郎(ヴァイオリン) 加藤昌則(ピアノ)、笹久保伸(ギター) |
つくば市平沢官衛遺跡内 野外 |
無料 | 15:30 |
11月 | ||||||
11月6日 | 日 | コンチェルタンテU | 宮川彬良 | パルテノン 多摩 |
15:00 | |
11月14日 | 月 | 日経新聞ご愛読者 キャンペーン |
指揮 小松長生 | 横浜 みなとみらい ホール |
||
11月23日 | 水 | アミュー水曜コンサート 200回記念コンサート |
クライスラー:プレリュードとアレグロ アルベニス/クライスラー:タンゴ J.S.バッハ:2つのヴァイオリンのための協奏曲 第1楽BWV1043 ヘンデル/ハルヴォルセン:パッサカリア モシュコフスキ:2つのヴァイオリンとピアノのための組曲 Op.71 ドヴォルザーク:バガテル Op.47 他 西江辰郎、奥村愛、古川展生、坂野伊都子 |
立川市 市民会館 大ホール |
042− 526-1311 |
14:30 |
11月27日 | 日 | 新日本フィル | 裄V寿男 | 長野県 岡谷 カノラホール |
||
12月 | ||||||
12月2日 | 金 | 新日本フィル486回定期 | シューベルト:交響曲第3番 シュミット:交響曲第2番 指揮 アルミンク |
すみだ トリフォニー ホール |
19:15 | |
12月3日 | 土 | 新日本フィル486回定期 | シューベルト:交響曲第3番 シュミット:交響曲第2番 指揮 アルミンク |
すみだ トリフォニー ホール |
14:00 | |
12月7日 | 水 | ハピネスヒル ワンコインコンサート 西江辰郎 坂野伊都子 |
モーツァルト:ピアノとヴァイオリンのためのソナタ K.376 ヘ長調 クライスラー:プレリュードとアレグロ アルベニス/クライスラー:タンゴ グリーク:ヴァイオリンとピアノの為のソナタ第3番 西江辰郎 坂野伊都子 |
愛知 幸田 町民会館 |
0564- 63-1111 |
11:30 |
12月11日 | 日 | フレッシュ名曲コンサート | ベートーヴェン:交響曲第9番 指揮 現田茂夫 |
板橋区立 文化会館 |
14:30 | |
12月21日 | 水 | winter picture book 2011 辛島美登里 |
辛島美登里 | すみだ トリフォニー ホール |
19:00 | |
12月23日 | 金 | 三重音楽祭 | ベートーヴェン:交響曲第9番 指揮 小松長生 |
三重県 文化会館 |
14;00 | |
12月31日 | 土 | ベートーヴェン 交響曲連続演奏会 |
指揮 小林研一郎 | 東京文化会館 | 03-3584-1951 | 13:00 |
![]() |
チケットお申込み&お問合せ |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
|||||||
※発売日当日はお電話が混み合う場合がございます。大変恐れ入りますが、話中の際は しばらく時間を空けてから、おかけ直し下さいますようお願い申し上げます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
※すみだトリフォニーホール公演のみ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
※営業時間等は各プレイガイドにお問合せ下さい。 ※チケットのお取扱いについては各公演情報をご確認下さい。 |
| ご注意 |
※やむを得ない事情により、出演者・曲目等が変更になる場合がございます。予めご諒解下さい。 ※演奏会中止の場合を除き、お申し込み後のキャンセル・変更等を受付けておりません。 |